僕の映画鑑賞の原点・昭和ゴジラの旅♪
ただ順不同で観てるせいか、凡作とされるものがついつい後回しになってしまってて🙄、
ここは昭和ゴジラ完走のためにも、そんな今イチな2作品をこの辺で消化しとこうか…
まだレヴューしてなかった昭和ゴジラを見直し、第10作『ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃』。
まず、変な主題歌で始まるところでもうダメ。
「公害」「いじめ」高度成長期を舞台の生活感のあるキ…
このレビューはネタバレを含みます
昭和ゴジラシリーズ第10作目
いじめられっ子な少年が、夢の世界で怪獣島を訪れ、そこでのミニラとの交流を通じ、弱さを克服していくという物語
本作における怪獣は夢の世界の幻想であり、そのため、シリーズ…
今までの中でも特に子供向けに作られた作品。
特撮の戦闘シーンは以前見たことがあるような構図が多く、使いまわしているんじゃないかな。
後半はホームアローン味が強く、ゴジラ作品として観るべきではない…
うーむ、そうきたか...。これを「新作」と呼んでよいのか...。特撮シーンの多くは過去作のダイジェスト。新撮シーンは多くない。短い上映時間の多くは「少年の物語」。ゴジラは「少年の妄想の世界」の住人。…
>>続きを読む子供の成長を描いた完全な子供向け映画
オール怪獣と言ってはいるがほとんどの怪獣の映像は過去作の使い回しだった
内容も子供向けすぎて大人からしたら飽きてしまうかも
個人的に公開当時の社会がどの様…
このレビューはネタバレを含みます