ブルースチールのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブルースチール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テレ東でやってたよ

株大暴落エリートサイコvs新米女警官

主演が「ハロウィン」のローリーやってたジェイミー・リー・カーティス

警察官になって勤務初日にスーパーで強盗事件の現場に居合わせてしまう…

>>続きを読む

BSテレ東のシネマクラッシュで鑑賞。


正直ストーリーはガバガバ。
主人公は何度も似たような手で殺人犯に陥れられるし、それに対する警察側の捜査も稚拙で、お話の都合を感じざるを得ない。
そもそも、最…

>>続きを読む
警察が間抜けすぎて見ててイライラしてくる。主人公は懲戒処分だな。相棒の男も下心しかなさそうだし。

製作は『プラトーン』のオリヴァー・ストーン、監督は『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビグロー監督のサスペンス映画です。

警察学校を卒業し、ニューヨーク市警に配属されたメーガン(ジェイミー・リー・カ…

>>続きを読む

強盗事件で犯人の異常性が覚醒という設定かも知れないが、その後の行動があまりに急変過ぎないだろうか?

あれほどの女性警官への執着心は急変とマッチしないし、友人を襲ったり、両親宅を訪れる行動は時間をか…

>>続きを読む
サイコ男と身勝手女刑事にイライラしながらどんでん返しを期待したが裏切られた

時代が違う
母親を"また"殴り、娘が父親を逮捕できるかと見下すような父親をごめんの一言で許すことに驚き
女性蔑視、軽視がひどくてうわあってなった
昨日ブレイブワンも見たんだが
人を殺すことができる道…

>>続きを読む

新人警官が配属直後にスーパー強盗をメッタメタに撃ち殺してしまい謹慎処分に。気を落としながら職場を出た時、金持ちそうな男にナンパされいい感じになる!だがその男はスーパー強盗のピストルを持ってコッソリ立…

>>続きを読む

オープニングの弾倉に弾を込めるシーンは男なら嫌でも滾っちゃう
一応警察なのに薬莢に名前彫られてるってだけの安易な理由で疑われるのかわいそう
犯人が左腕打たれたのに傷口から銃弾取り出すシーンで右腕から…

>>続きを読む

主人公の行動に少し違和感を覚える。コンビニでの強盗に銃で6発フルに放つのはどう考えても過剰防衛です。
無差別の連続殺人事件が起こり主人公の名前が彫られた弾で撃たれてることから主人公に近い人物を容疑者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事