日本侠客伝 昇り龍に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『日本侠客伝 昇り龍』に投稿された感想・評価

ギャス

ギャスの感想・評価

3.1

狭客ジャンルは初めて見たが、予想に反して労働組合と狭客の世界が絡めてあったりして面白かった。
たしかに、弱気を助け強気を挫く、という狭客の考えとなじみが良い。
そして、「どてらばあさん」という存在の…

>>続きを読む
やすを

やすをの感想・評価

3.6
お京とおまん、二人の挟まれる金五郎。かっこいい!
おまんもいい女!

シリーズ10作目。シリーズでも屈指の出来ではなかろうか。前作同様、火野葦平の『花と竜』を原作に添え、今までシリーズ全ての監督を務めてきた功労者、マキノ雅弘から山下耕作にバトンタッチとなり、高倉健と藤…

>>続きを読む
嗚呼、富司純子が美しすぎる。。
yumi

yumiの感想・評価

3.9

【大正半ば頃】
せ、せつないぃ…😭💔

金五郎に描かれた入れ墨
菊がお前で龍がわしじゃと妻のマンに伝えるが、
ラストシーン、お京の部屋にひっそり菊が飾ってある!
もう号泣!

「わしゃ、女房なんぞお…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

前作「花と龍」の続き。日本侠客伝としては10作目。
主人公と女彫り師の続きの話。実の父親をモデルにしたという、火野葦平の原作が面白そう! 原作が国民的ベストセラーだと、さしもの笠原和夫でも分が悪い。…

>>続きを読む
シリーズ10作目。
藤純子は白いなー。
最後の"終"って文字の崩しっぷりがかっこいいよ。
藤純子の魅力にクラクラする。
玉緒ちゃん。ここでも儚い役どころの藤純子。鶴田浩二、激シブ。片岡千恵蔵、シブ。

あなたにおすすめの記事