メリエスの素晴らしき映画魔術に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『メリエスの素晴らしき映画魔術』に投稿された感想・評価

Ume

Umeの感想・評価

-
ヒューゴの不思議な発明とコレ
ジョルジュメリエスという人を恥ずかしながら知らなかった。
実在の人と実在の映画をもとにヒューゴの〜は作られてたのかと、確認するように鑑賞
ニジム

ニジムの感想・評価

4.0

修復された本編がら始まり、その後、メリエスと映画作品について彼の生涯を通して語られる。彼のような作風が時代遅れになり破産すると同時に貴重なネガを焼却処分してしまった衝撃。彼の死後、長い時間が経って彼…

>>続きを読む
Otedaman

Otedamanの感想・評価

3.7

月世界旅行を作ったジョルジュ・メリエスのドキュメンタリー。

前半はメリエスの功績について。
様々な工夫とアイデアで、当時としてはすごい画期的な映像を作り出していることに驚いた。
なんでもCGで作り…

>>続きを読む
苑子

苑子の感想・評価

3.5
おとぎ話みたいな、絵本の世界みたいな、ふしぎだけどかわいらしい雰囲気の月世界旅行。でもけっこうブラック。

ミシェルゴンドリーみたい!と思ったら、後半インタビューにゴンドリー出てきた。
tsubame737

tsubame737の感想・評価

3.7
前半はメリエスの功績と転落について、
後半はフィルムの復元について

リュミエール兄弟がドキュメンタリー的な映画を作ったのに対して、メリエスは奇術師として視覚効果を使った映画を作ったことがよくわかる
toolbox

toolboxの感想・評価

3.5

前半は『月世界旅行』のカラー版を映し、後半でその『月世界旅行』のカラー版を修復する過程を描く。

百年以上まえの映像から製作者の、人を驚かそう。楽しませよう。という想いが伝わってきた。
後半はその映…

>>続きを読む
記録
復元パート良かったな〜地味で単調な割に途方もない作業って好き
職人のお爺さんがカッコイイ
かの有名な月世界旅行のことが少しでも知れてよかったです
キリコ

キリコの感想・評価

3.6
ドキュメンタリーでさまざまな人の苦労を知ってから『月世界旅行』のワンカットを見ると、重みが違う。
べりぃ

べりぃの感想・評価

3.4

合成技術を真っ先に取り入れたのはとても画期的。
カラーに修復してる様子、とても手が込んでいて大変そう。だけど、いい味出してるからカラーも良き。
苦労して作品をコピーできたから今私たちはメリエスの作品…

>>続きを読む
chicken

chickenの感想・評価

3.8

前半は映画史におけるメリエスの功績について
後半は月世界旅行のカラー版の修復作業について

「“私は映画の父で、メリエスは映画創作の父だ”とリュミエールは言った」
「彼の功績は世界で初めて頭の中にあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事