イラン式料理本に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イラン式料理本』に投稿された感想・評価

4.0
ドキュメンタリー映画祭で観ました。世代ごとに料理のスタイルや、家庭のあり方が違うんだなぁと、興味深かったです。
soyana
4.0

公開時に鑑賞
イランを旅した際にご馳走になった家庭料理を思い出しました 
想像以上に手の込んだ作業をこなして 男性陣に料理を提供する母親たちですが
作品の中でも そんな母親を息子たちが大切にしている…

>>続きを読む

2012年10月、岩波ホールで鑑賞。意外と混んでた。
ただ淡々と家庭の料理風景を映すドキュメンタリームービー。
素人さんのユーモラスな話(愚痴?)が探偵ナイトスクープばりに面白い。
観てると腹が減り…

>>続きを読む
Baad
3.4

見る人の立場によって評価が大きく変わるかも知れない作品。
イランでは上映禁止というふれこみですが、イラン人から見ると突っ込みどころが多すぎるので興行として成り立ちそうもないので上映出来ないだけじゃな…

>>続きを読む

本作の監督の周りの人々、母、妹、妻、義母、伯母、母の友人、友達の母親と、7つの家庭の主に台所を舞台にしてイラン家庭料理が作られていく過程をドキュメントした作品である。
この映画で初めてイラン家庭料理…

>>続きを読む
yummy
4.0

留学中、キッチンに行くとイラン人の親友が、「たくさん食べてね」って言って煮込み料理を幾度となく振る舞ってくれたのを思い出して泣きそうになった。

長い時間をかけて作る手の込んだ料理たちのバックグラウ…

>>続きを読む
3.7

【料理を担わされた女性たち】
世代の異なる6人の女性たちが家庭料理を作りながら自らの考えをカメラに語る。料理へのこだわりに苦労話、イラン社会への不満。イランの台所を映しながらイラン社会と慣習への疑問…

>>続きを読む
rah
4.0
ひたすら料理、とても美味しそう。その場面から、ペルシャ文化が伝わってくる
4.0

【イランのyoutuberかな?】
最初、うっかりYoutubeでも開いてしまったのかと勘違いしました。というのも、おばちゃんが「さて料理を作るわよ」とクッキングを始めるのだが、そのスタイルがyou…

>>続きを読む
097
4.0

このレビューはネタバレを含みます

・ただ女性たちが料理したり喋ってるだけの映画なんですけど、なんか良いんですよね。
・まあイランって行くことないじゃないですか。どんな人が住んでいて、彼らが何を食べて、何を考えて生きているのか、普段我…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事