ちょっと怖そうだなと思って敬遠してた映画。皆さんの評価が高くて、DVDレンタルしてみてみました。
ハラハラドキドキ、義理人情、優秀な人物、家族愛、発想力、なかなか言葉では尽くせないですが、良い映画で…
実話と知らなかったら「嘘こけ」と思うような救出作戦。ベン・アフレックが食い付くのも頷ける。見方によっては“映画“が人の命を救ったような話。
全編ドキュメンタリーかと錯覚するほどの映像の生々しさ。話…
アルゴ
これはとある作戦の名前。
事実に基づく物語です。
イランイスラム革命の中で、イラン国内の米国大使館が占拠され、一部の逃げ出した人たちを救い出すお話。
この事件自体知らなかったが、手に汗握…
激動の時代1970年代…その末期1979年に起きた過激派グループによるアメリカ大使館人質事件。
背景はイラン革命。
カナダ大使館に逃げたアメリカ人6人の前代未聞の救出劇を描いた作品。
実話。
史実で…
いやーおもろい映画見たわ〜って感じ
導入から引き込まれるし、国際関係とかはややこしいところあるけど物語の要素自体はシンプルで、主人公格好いいし最後の上司の行動とかラストのチェイスシーンとか盛り上げど…
Best Bad Idea、というワードが気に入った、全部ダメダメな作戦の中で最良の作戦を実行するのだ
イランで占拠されたアメリカ大使館から抜け出して、カナダ大使の家に匿われている6人を救出する作…
何となくお楽しみとして取っておいた本作、やっと観たけど良かった!救出劇系は大好物です。何より、ハリウッドサイドのサポーター2人が大好きな俳優さん達なのでそれだけで更に加点✨
Ben Affleck…
ベン・アフレック素晴らしい。
感情をむき出しにすることなく、常に冷静に、かつ強い決断力を持つ姿はCIAたる所以である!なんて思ってしまうほど。
トニーメンデス氏を筆頭に、この事件の関係者には脱帽。…
(C) 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.