アルゴに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アルゴ』に投稿された感想・評価

SunO2
3.0

このレビューはネタバレを含みます

役者がクソ豪華で実話が既にオモロい。今の目で見ると滑走路にパトカーは入って来んだろとか、ロケ車でデモ隊に突っ込まんだろとかおもってしまう。何か感動させようと(?)安易に音楽入るとこで冷めてしまった.…

>>続きを読む
2.5

自分には合わなかった😣
「開始20分くらいからずっとドキドキする」という評判を聞いていたから、さあそろそろ面白くなるんだろう!と思いながら観てたらそのまま2時間が過ぎてしまっていた。

話の題材自体…

>>続きを読む
Rudy
3.0

ベン・アフレックが制作、監督、主演をこなしてアカデミーも獲った作品。ずっとリストに入れててようやく鑑賞。

想像してた物語じゃなかったけど、実際にこんな事があったんやって勉強になったからそれでよし。…

>>続きを読む

監督はベン・アフレック、普通にイケメン俳優なのに、この人も多才だなぁ~
物語はテヘランが政情不安定になった最中に脱出劇を考えて実行すると言うモノだが、実話を基にしてるっつ~から怖かった。
こんな作戦…

>>続きを読む
tiara
3.0

1979年11月。革命で荒れるイランの民衆がアメリカ大使館を占拠し、職員を人質に取る事件が発生。そのうち6人の職員はカナダ大使の私邸に逃げ込む。そこでCIAのメンデスは、6人を救出するため突飛な計画…

>>続きを読む
ドキドキする!
実話!

高校受験の頃だけど、世界はこんなに緊張してたとは

日本のトップなら作戦OKしないよね
アメリカは凄い国
2.4

脚色されすぎ、目を限りなく瞑ったときの瞼の裏の光程度の事実しか残っていない。そもそも主人公のメンデスは中南米系なのにおもっくそ白人が演じているのはなぜ?

ハラハラポイントをこれでもかというほど詰め…

>>続きを読む
2.3

このレビューはネタバレを含みます

録画してあったもの

大声を出す、人の言うことをまったく聞かない。と言う嫌なところをよく描けていました。

無事脱出できるのはわかっていながらハラハラさせるところはさすがだと思いました。

でもちょ…

>>続きを読む
3.0

このやり方で突破出来た事実が凄い
無謀なことが吉と出るときもある

255本目 BSプレミアム

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッド映画を撮りにきたクルーを装って空港から脱出っていう映画みたいな話が実際にあったのが驚き。

あなたにおすすめの記事