桃さんのしあわせに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『桃さんのしあわせ』に投稿された感想・評価

この映画は見逃していた。
かいつまんで言うと、映画のプロデューサー役のアンディ・ラウが長年家に尽くしてくれた家政婦さんの面倒を見て、最後まで看取るというお話。

アンディ・ラウ、還暦のはずなのに若々…

>>続きを読む
ひさしぶりにゆっくり映画観られる時間。
今の香港を思いながら…
morine

morineの感想・評価

-
真っ赤な目でゼミに行く羽目に、、苦笑
さーか

さーかの感想・評価

3.8
かなりよかった記憶があるが、ほぼ忘れてしまったので、もう一度見たい。
もやし

もやしの感想・評価

5.0

ほんっっとうに良い映画。
香港版ニューシネマパラダイスですね。


大人になる前からある一家で60年間家政婦として生きた桃さんとその家族(主に主人公の映画プロデューサーの独身中年男)の絆。


脳卒…

>>続きを読む
Tk

Tkの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

家政婦のタオさんとその仕えている家の息子ロジャーとのお話。タオさん自身、60年もの間、家政婦としてその家に仕えているのはすごいと思いました。(理由が理由だけに悲しいところもありますが)脳卒中で倒れた…

>>続きを読む
香港の老人ホームなんてなかなか目にする機会がないので、そういう点でも興味深い。
sashaice

sashaiceの感想・評価

3.7

"究極の利他主義"
ずっと雇い主が好きな料理の献立をつぶやくタオさんが愛おしい🥺心の浄化薬になる作品。多分明日からちょっと他人に優しくなれそう。。自分そっちのけで相手の幸せを思えるってかなり尊い。日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事