コクリコ坂からの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コクリコ坂から』に投稿された感想・評価

sizkrm
5.0
大好きな作品。
学生運動など、その時代の様々な背景を描いているのもよかった。
たちばなの息子とさわむらの娘が結ばれるなんて運命すぎる!!
Taiga
3.9
ベタなくらいがちょうどいい。
少年少女は何事にも全力であるべきだ。

たくさんの感情が流れ込んでくる。
KIKI
4.0
多分観るの2回目なのだけど、全て忘れてたから一喜一憂しながら観れた

良いメロドラマだった!
吾朗やるじゃ〜ん
4.2

今更初見。ずっと気になってはいたけれど。
実家では、「駿至上主義」的なものが両親の持論として蔓延っており、高畑作品や吾郎作品をあまり見る機会がなかったのである。

率直な感想として、爽やかありながら…

>>続きを読む
ぽに
3.5

どっち派?みたいなやつ、普通にどっちも派すぎて一生決めきれない。
メルがご飯作るシーンとても良い。ジブリ飯はやはり美味しそうだし、作ってるメルの顔や仕草も全てがリアルでとても良い。
でもメルがヤング…

>>続きを読む
Takase
4.0

カルチェラタンの壁に宮沢賢治風な落書きがあったり(下ノ畑ニ居リマス)、細かい学生の風景に愛があって、眩しい思いがした。

校歌として歌われた「紺色のうねり」も賢治の詩「生徒諸君に寄せる」を元にしてた…

>>続きを読む
4.8
音楽と雰囲気が良くて、昭和を生きたことがない自分も懐かしい気持ちになった。
や
4.4
2番目に好きなジブリ。学生の主体性って、確実に失われつつあるよなぁ。
4.0
カルチェラタンを見て母校のヴォーリズ館を思い出した。僕たちのヴォーリズ館は取り壊されてしまったけど。
雰囲気が良くて観ててよかった。
男たちの凝りの中に暮らしの術を持ち込んで実践に向けていく女たち。力を合わせて、交わって、闘い紡いでいく。悲恋のメロドラマで終わってらんねー!後半もっとアクションしてくれたらもっと大好きだったかも。

あなたにおすすめの記事