ダウト 〜偽りの代償〜に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『ダウト 〜偽りの代償〜』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

観てるうちに違和感の8割が解消されるのだけれど、ただ単に上手くないところもあるのでスッキリ感もの足りず。
フィリーがかわいそうすぎる。
きち

きちの感想・評価

4.4

まーーーーーじ面白い

まじ!見て!
友達と見たけど、
最後
「…やっばくない!?!?」
ってなったから!!!

最後の最後に…
これ以上言ったらっっっ
ネタバレっっっ
またすぐ!ネタバレして怒られ…

>>続きを読む
lalaco

lalacoの感想・評価

3.1
アマプラ課金。いい設定なのにもうちょっとなんとか成った気がした。マイケル・ダグラスが主役ではなかった。

このレビューはネタバレを含みます

終盤まではハラハラと楽しく鑑賞できた。
最後は簡単にハンター検事追い詰めてあっさりしすぎだなーと思ったら、どうでもいいどんでん返し。
自分の罪から逃れてハンターを投獄させ自分は有名になりしてやったり…

>>続きを読む

面白かった、このオチは思いもよらない。私なら○に目が眩んでそこまで考えられないけど伏線回収がキリリと素晴らしい。

ピューリッツァ賞を狙うジャーナリストの男。次期知事候補の検事マイケル・ダグラスが1…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.8

マイケル・ダグラス以外のキャストのインパクトが弱すぎて何というか……と思ってたんだけど、その点はウマく利用されてたかも。
ただ、面白かったんだけど、ソコまで思い至るまでに辛抱強く眺めていかなければな…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

3.6

捏造しすぎ(꒪⌓꒪)どうなってんの。
ツッコミどころはなくはないけれど
私はオチが予想できなかったし
なかなか楽しめたし面白かった。
───────────
2022/𝒩𝑜.118◡̈*✧🌛
おうち…

>>続きを読む

2009年のサスペンス。「条理ある疑いの彼方に」(1956。邦訳が凝りすぎ)のリメイクだが、脚本はほとんどオリジナル。
テレビ局の記者ニコラス(ジェシー・メトカーフ)は、無敗の検事(マイ…

>>続きを読む

WOWOW.

時期州知事候補に名が上がるほど評判の検事。証拠捏造の疑惑が芽生えた記者が自ら容疑者に仕立て法廷で検事と対決する社会派サスペンス。展開が変わって先が読めない法廷もの特有の面白さはありま…

>>続きを読む

最近、映画観れてなかったので立て続けに3本目。
マイケル・ダグラスくらいしか知ってる人もいなくって、映画館では日本未公開だったらしいマイナー作品みたいですが、なかなか最後までハラハラさせられて、まん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事