トースト 〜幸せになるためのレシピ〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『トースト 〜幸せになるためのレシピ〜』に投稿された感想・評価

石井碧

石井碧の感想・評価

3.5
料理がしたくなる映画。やっぱり洋画の料理映画大好き!キッチンが可愛くて可愛いくて!あとレモンパイが美味しそうすぎた。話は実話ベースみたいだけど、お父さんと後妻がダメすぎてイライラ。
i71113

i71113の感想・評価

3.7

オリーブ、モス、ミント
エメラルドグリーン。
この映画の至る所に散りばめられた"ライトグリーン"が美しい。
ベージュとの相性抜群で
あたたかみのあるトーンで
お料理を引き立たせる。


夏の雨のミー…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.5
後半の展開早すぎだし父親がダメすぎだしトーストがあんまり作用してないし終わりのブツ切り具合も全然良くないんだけどそれ以外は良かった
お腹空いた時に見るもんじゃない
つかみどころなし。

お料理がド下手でも
実の母が1番って事で…?

父、あかんやつ

ミセスポターのお料理に影響受けてるはずなのに敵対心。

最後までつかめなかった…
r

rの感想・評価

3.0
おいしそうなのたくさん出てくる、、
イギリス英語がかっこよかった
そして少年の切ない恋も◎!
ただあの母親が自分の母親だったらと思うとちょっとしんどい、。毎日パンだけはいや。
SHOPGIRL

SHOPGIRLの感想・評価

3.5

ヘレナ・ボナム=カーターの中年っぷりがよかった。きっともっと意地悪で憎たらしい人だったんだろうけど彼女のなんとも言えない愛くるしさとムチムチ具合がそれをマイルドに仕上げたんだろうなあ。
反抗精神のエ…

>>続きを読む
アリサ

アリサの感想・評価

3.0

邦題とDVDのパッケージ的にはハートフルな作品を想像したけど、全然違った。笑

おとながみんないやなやつ。
おとうさんがなに考えてんのかよくわからんかった...

レモンパイ食べたくなるね。
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.2

イギリスの有名シェフで料理研究家のナイジェルスレーターの実話。雰囲気は好きだけど、内容はふーんって感じ。お母さんは缶詰しかできない人みたいに描かれてたけど、ナイジェルの料理番組では何度か「母はよくこ…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

-

お久しぶりのフレディ・ハイモアくんやないかーーーい!!!😍😍
レモンパイ大好き人間だったからよだれダラダラでした。
ストーリーそういう進め方でそういう終わり方でいいの?いいならいいんだけど、、ていう…

>>続きを読む
kiyokiyo3

kiyokiyo3の感想・評価

3.5
意外とシビアだった。
実話を元にしたフィクション。
本人も登場。
風景綺麗で子役良くて...
挿入歌:Dusty Springfieldの“If you go away”グッとくる...

あなたにおすすめの記事