〖1980年代映画:アクション:香港映画〗
1985年製作で、智恵おくれの兄の窮地を救うために悪の組織に挑む刑事の活躍を描いたアクション映画らしい⁉️
がしかし…なんか…人間ドラマに力を入れたかった…
★5.0 +アルファ マイベスト
やっぱりこの人間ドラマが最高なんだ。どんなに辛くて苦しくても、この兄弟の愛は何よりも強いっ。男たちの挽歌と一緒だなっ笑
唯一無二の奇跡の傑作。
サモハ…
備忘録
高校3年生の時に鑑賞。
同時上映はKIDS。
全盛期のジャッキー・チェン作品。
だが、その他の作品とは色合いが違い、鑑賞した時は違和感を感じた。
サモ・ハン・キンポーが監督と、知的障がいの…
♪〜チャイナブルー
♪〜東京サタデーナイト
時代を感じるねぇ〜。
「お前たちは食うことしか能がないんだからなぁ」
知的障害の兄を支え見守る警官の弟の優しさ。
闇雲に闘うカンフーアクション…
兄弟愛を軸にストーリーが盛り込んであって、ドラマチック仕立てな内容で面白かった!サモハンキンポー監督やりますねぇ。
建設ビルから複数人飛び出してくるやつ!!
三階から飛び降りてきて車に轢かれるや…
日本の松竹富士が出資してたらしく、配給もいつもの東宝東和ではなく松竹。そのため上映映画館もいつもの東宝系ではなく松竹系だったと思われ、僕も劇場公開時に観たがいつもの映画館ではなく別の映画館で観た記憶…
>>続きを読む香港市警の特殊警察官と巨大シンジケートの対決を描いたハードアクション!
冷凍サモ・ハン・キンポー!
観てないと思ったら冷凍サモ・ハンと家庭教師のシーンで思い出した。
ストーリーは全く覚えてなかっ…