ハード・チェックの作品情報・感想・評価

『ハード・チェック』に投稿された感想・評価

フリードキンが監督した、大学バスケットボールのコーチ(めっちゃ怒鳴るタイプ)が、勝利を追求する中で不正なリクルートに手を染める話。かなりこぢんまりとした地味な内容だけど、結構良い。主人公がクリーンな…

>>続きを読む
travis
3.7
2001年鑑賞時の感想。
青臭い青春ものは結構好きだから観たが、意外と男臭い作品だった。
ま、フリードキン作品だから当然ですね。
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
冒頭のブチギレ退出→戻ってくる、を何度かやってるのが一番面白い。大学の外の風に吹かれる大量のゴミがエモい。試合に迫力が足りなかったし最終的に演説映画になっていることがちょい不満。
Tatsu
-
素晴らしすぎる。フリードキンでも上位。ストイックで硬派なスポーツ映画。ニック・ノルティ最高。
4.4
ニック・ノルティがロッカールームで怒号を飛ばすオープニングは掴みバッチリ。
不正リクルートへの葛藤という地味な題材に、ここまでスポ根モノの熱を持たせたのは凄い。
2023-66
NBAファンにとっては見どころだらけなんだけど、それ以外の人にとってそうかは甚だ疑問な感じ。地味にシャック&ペニーとオーランドでチームメイトだったギアート・ハミンクも出てる。
ken
-
観た時は「栄光なきシュート 全米カレッジバスケの罠」ってタイトルやった。

あなたにおすすめの記事