ペナルティ・パパの作品情報・感想・評価・動画配信

『ペナルティ・パパ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
カフェイン入ってからの主人公の変わりようがコメディとしても笑えないレベルだった
そんな変わり種入れなくても「頑張れベアーズ」くらいのシンプル設計で良かったんじゃないかな
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
子供の頃から運動オンチで気弱なフィル(ウェル・フェレル)は、スポーツ好きで常に勝つことにこだわる父親バック(ロバート・デュバル)に頭が上がらない。バックがコーチを…

>>続きを読む
3.2
通常では観そうもない作品も飛行機内ではそれなりに楽しめました。ウィル・フェレルがいつものはっちゃけキャラで暴れる、ただただ気楽に観れる軽いノリのスポーツコメディでした。

通常アメリカのスポーツ映画でサッカーが取り上げられることはまずない。
競技人口もほとんどいないし、多分世界の中でもサッカーに興味ない国なら上位にランクすること確実だろう。

ヒットしなかったのは恐ら…

>>続きを読む

⚫︎物語⚫︎
自分が監督をする弱小サッカーチームの対戦相手は親父がコーチをする強豪チームだった

⚫︎関心⚫︎
肉解体と遠吠えをして犬が乱入してくるシーンが好きです。

⚫︎映像⚫︎
安定のウィル・…

>>続きを読む
nana
4.7
ウィルフェレルだいすき!最初おとなしいけど途中からいつもの最低フェレルになるwww
ビヨンサンが小さくて可愛い!www
844
3.5
とにかく若いし、現在のフェル作品につながる作品だった。
自分の父の息子のサッカーチームに自分の息子も入れてて補欠。
トレードに出されて弱小チームにイタリア少年入れて無双させる。
Yuta
4.2

ウィルフェレルの映画って基本2パターンしかないのに(最初からイケイケか最初落ちぶれてるか)必ず面白くて幸せ。ウィルがイタリア語使う映画も必ず最高。
ジョシュハッチャーソンが子供。ミセスメイゼルのスー…

>>続きを読む

Will Ferrell映画『Kicking & Screaming』(2005)「じたばた抵抗する」という意味の「Kicking and Screaming」とサッカーのKickingを掛けてるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事