キャタピラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャタピラー』に投稿された感想・評価

3.4

この映画は唯一無二。
それは間違いないと思います。

悲惨さに焦点を当てた
反戦映画は他にあっても
戦争の無意味さめがけて突き刺す
ここまでの勢いは唯一無二。



冒頭の
日本兵による婦女暴行シー…

>>続きを読む
p
3.3
たまに出てくる赤い着物の妖精が無邪気(笑)

男に関しては自業自得。クソ。👎

そして何がお国の為だよ (゚Д゚ )ザケンナ ゴラァ!!
戦争なんて無くていいです
3.4
ついにずっと観たかった映画を観た!
内容はB級感がすごいし、生きてて申し訳なくなるわ。

主題歌の「死んだ女の子」良い、、、
3.5
いつの時代も介護は大変。

戦争脳に侵された連中が、ただただ胸糞悪い。軍神とか馬鹿じゃないの
最後は『あーね、だよねー』って言うてしもた。
ゆみ
3.4
悲しみと辛さしかない。
そして、戦争はいつまで経ってもなくならない。人間がいちばん恐ろしくて愚か。
キャタピラーという題名が何とも。
Akiii
3.4
う、、えぐい
なんで見ちゃったんだろう
村社会、閉塞感、盲信、同調圧力
五体不満足で復員した人や家族のその後、戦場で蛮行を働いた人間が軍神と崇められる気持ち悪さ
突然の都の西北〜♪(早稲田の校歌)
3.5
色々と考えてしまう作品。
寺島しのぶが凄いな。
最後の方の寺島しのぶの笑顔が怖かった。

戦争で儲かる人がおらんくならんと戦争って無くならんのかな。
3.4
寺島しのぶって恐ろしい!
乱歩とかつげ義春大好きだけどもう令和の時代に映像では見れないだろうなぁ

2025年30作目

こんな体で返されてもね、、

今の障害者福祉法の源流は久蔵のような戦争で肢体不自由となって帰ってきた兵隊のためにできたとされています。
そこから児童福祉、精神障害と続いていった…

>>続きを読む
Sho
3.5
戦争から四肢欠損して帰ってきた夫。
村人たちからは軍神様ともてはやされるが・・・って話。
妻を演じた寺島しのぶの演技が素晴らしい。

ただ、それだけの作品だったかなとも思ってしまう。

あなたにおすすめの記事