ダーク・スティールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダーク・スティール』に投稿された感想・評価

主演がカート・ラッセルって事でB級な感じがプンプンでしたが、なかなか骨太なサスペンスに仕上がっていた。

ラッセルの悪徳刑事がいかにして自分の間違った行為にケリをつけるかを焦点に、周りの同僚刑事や犯…

>>続きを読む
3.2

原作者であるジェイムズ・エルロイの作品が好きなことと、脚本が「トレーニングデイ」のデヴィッド・エアーということで鑑賞

カート・ラッセル演じる主人公が追う強盗殺人事件がストーリー上の一つの軸なのだが…

>>続きを読む
Melko
3.9

”They get off, the city burns.”

”The S.I.S. doesn't have a jail so if you knock one down, make sur…

>>続きを読む
もち
3.5
現実に起きたロス暴動をストーリーに絡めてて面白かった!
100%地獄行きであろう悪徳警官をカートラッセルが演じていたが、終盤の心境の変化等うまく演じていたと思う👍

「ダークスティール」は、数あるノンフィクションを背景にした作品や、警察内の問題を題材にした映画の中では実直且つ無骨であり、特別に際立つ演出を見せない若干の派手さにも欠け、チープさも漂うが、全編通して…

>>続きを読む

ロサンゼルス市警で働くペリーは、悪党を潰すためなら証拠の捏造や隠蔽も辞さない悪徳刑事。彼は署長のジャックに庇護され、その甥で新人刑事のボビーとタッグを組んでいる。ある日、韓国人の経営する店で強盗殺人…

>>続きを読む
qtaro
3.2

20210515鑑賞
なかなか面白かった。
日常的に証拠の捏造や悪人殺しなどに勤しむ悪徳刑事の話。相変わらずカートラッセルは渋いね。アクションかと期待してたら思いっきりドラマ作品だったけど、案外楽し…

>>続きを読む

ただシナリオに書かれているから撮っているだけのような暴力。あっさり人を殺すのも熱烈に人を愛するのも本気で(工夫して)向き合うべきで、汚職刑事のドラマに厚みを持たせるにはその暴力こそが大切なんだが、そ…

>>続きを読む
Toku
3.6
気になった音楽
Music by Terence Blanchard
3.7

日本ではDVDスルーになってしまったクライムポリスアクション!

好きな俳優ベスト5に入るカート・ラッセルが汚職警官役なのが観てて辛い😢

そしてそんなカートすら霞むゴリゴリの悪徳警察署長役にブレン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事