芝浜みたいな話と思ったらまさかのFND(フィクションじゃないのかよ!騙された!)で唖然とした。
どういうものか形容するのは難しいが、ただアメリカ映画的と呼べるものの結晶のような映画だった。そうなの…
2人の話かと思ったら、ちゃうんかーい!
裁判所の撮り方印象的。家出する時の車の乗り方良い。
ラストの車でのメルビンの台詞、寂しいけど、思い出の方に重き置いてて、それはそれで良きですよね。
満席…
前情報なしで観たので「ハワードってハワード・ホークスのことだったの?」と驚き、最後に「これ実話なの?」と驚き、見終わってネット検索し、映画に描かれなかったあれこれやその後の話に驚いた。ある意味とてつ…
>>続きを読む観終わってから、じ〜んと愛おしい気持ちが続いている。
まず主人公の男がラブリーだ。妻が偶然得た大金を憧れだったランボルギーニとフェリーで使い果たしちゃったり(これは投資なんだ!て、な訳あるか)、サ…
前々から気になってたが、中々観れずにこの再上映に飛び込んだ。
どんな映画か分かんなかったけど、こんなにメルビン(とハワード)な映画だとは!そしてあのセリフでここまで心震わされるとは!
ジョナサン・…
ずーーーーーっと長年観たかった映画をやっと観れた!嬉しい!ほんと傑作だった。。
メルビンとハワード2人の話かと思ってたら全然違くて、メルビンの家族の話だった。
遺産の相続人に指名されたメルビンの家(…
ドタバタ人生パートを挟んでの頭&ラストの素晴らしすぎる車中シーンは見終わった後でほとんど幻のよう。セラヴィって久々に映画で聞いたけど、その場では気にも留めなかったのにずっと尾を引いちゃう人生の瞬間瞬…
>>続きを読む話終わってからだと、タイトルがめちゃ染みる。
いい加減なダメ男で、でも陽気で面白くて、確かに愛せるし周りの人間にも嫌われてはないけど、でも余りある幸せは世間から許されない。そんな彼が騒動に巻き込ま…