みたの忘れてた!!!
メルギブソンのアポカリプトでも思ったけどなんて侵略者って揃いも揃って変な髪型してんの??
お兄ちゃんはインキャっぽくて推せる。
画面酔いするけどなかなか面白かった。
U-NE…
襲撃を受けてからの展開がスゴい!
曲撃ち
虎
虎の罠の印はは赤い布
虎の皮は火に強い…王子は黒焦げ
武人の娘
朝鮮王への風刺
チェ・ピョンニャン
逆賊、の体
ナミ
息子
ジャイン
妹…
感情移入が難しかった作品
序盤から犬が酷い目に遭うし、カメラに向かって激しく嘔吐するし…ストーリー上必要だった?あのシーン…とか、編集が雑なのか脚本や演出の問題なのか前後がうまく繋がっていない矛盾…
丙子の乱で、清に降伏する事になったのは、『天命の城』で知ったのですが、丙子の乱で朝鮮から沢山の捕虜が出て、自力で戻ってこれたのが、ごくわずかというのも驚きです。
国力の弱い朝鮮で、こういう弓の名手が…
元題 『最終兵器"弓"』
やっぱり⤴︎コレだよ!
邦題『神弓』って何かな〜😅
このメインビジュアルも
元の方が良いです💧
リュ・スンリョン氏出世作。
めっちゃ怖いオランケを好演
何せあの弁髪と独…
1637年 丙子の乱を背景
弓を射る音の響きが良い
林で猛追されるスピード感
ダイナミックな大ジャンプの画
登場人物皆が勇敢で尽力する姿にも心打たれる
個人的にオーランドブルーム以来の…
U-NEXT消化期間に。
清が朝鮮を攻めた「丙子の乱」の後の話だとか。「天命の城」を先に見てるので何となく繋がる。
「天命の城」に続きパク・ヘイル。
時代劇珍しい?キム・ムヨル。
そしてここにも…
GYAOにて無料配信しており、ヘイルさん主演のため視聴。
時代劇なのは分かってたけど、丙子の乱とか歴史的背景絡めてくるような作品だとは思ってませんでした。
原題は「最終兵器 弓」。
邦題も微妙だ…
自宅で。
2011年の韓国の作品。
監督は「バトル・オーシャン 海上決戦」のキム・ハンミン。
あらすじ
戦乱の17世紀、清国に捕らえられた妹のジャイン(ムン・チェウォン「風水師 王の運命を決…