帝都物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『帝都物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

考現学出てくる。ちょっと長いけど結構面白かった

加藤のビジュアル、何かカリスマ的な雰囲気が良かった。
惹きつけられる魅力がある。

しかし加藤を含め、感情移入できる人物や主役らしい主役がおらず対岸の火事をずっとみているようだった。
何をやっている…

>>続きを読む
こんなこともあろうかと??????
ギーガーに惹かれて観たんだけど物足りなかった。

人々の憎しみが、この俺を動かすのだ。



加藤保憲かっけー
っていう絵面だけ知ってたんだけど
ちゃんと見たらとても難解だった。

平将門が出たり戻ったりを繰り返して加藤保憲がかっこいい動きをして地…

>>続きを読む
長いのもあって後半からだれるんだよな。前半はめちゃ好き。
腹中虫吐き出すシーン大好き。
薄ピンクの虫にヒゲがあるのがキモさ倍増。
このシーンで性に目覚めた人もいると思う。

【孔雀王】の九字(臨兵闘者皆陣列在前)と並び子供の頃にモノマネしまくった陰陽師の名家・土御門家一門の総帥・平井保昌(平幹二朗)による金剛軍荼利真言(オンキリキリバサラウンハッタ)と切腹占い。

荒俣…

>>続きを読む
さすが実相寺監督、1作目と違って特撮メインで、大御所重鎮大集合で豪華キャストでした。また違う監督でこの作品を観てみたい。三枝師匠が意外と重要な役でした。
(2019-251-12-19)

亥の年。
帝都は墓場と化した。大震災で(笑)
決して将門が目覚めたからではない(笑)
将門自身が「我が墓を侵すべからず」って、目覚めることを断固拒否したから(笑)
将門に雷で打たれた加藤保憲!残念(…

>>続きを読む

原作未読です。
ジャケ写の主人公かと思ってた人が悪役側でビックリ
女性の苦しむシーン長すぎてフェチを感じる
魔界転生を彷彿とさせる東宝映画感です
三十年前に作ったにしては頑張ってる…と思うけど…
加…

>>続きを読む

安倍晴明の末裔が帝都・東京を壊滅させるべく平将門を復活させる企みを平将門の末裔が阻止する話。
「加藤が来るぞー!」のシーンめっちゃ滾った。そんで出てきたのがアレでしょ、最高じゃん。加藤のビジュアル完…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事