《フランス映画と女たち PART 3》⑦
"もう二度と交わらない二人..."
ガラスに映ったり、鏡にに写ったりで
表情だけでセリフが無くても感情が伝わってくる...🤔
ラストの"セリッグ様"の…
躊躇う女と縋る男。だが、ラストのデルフィーヌ・セリッグは聖母のように微笑んで画面から消える。BGMほとんど無し。ラスト以外ではアメリカ娘のピアノとか。セリフや動きに合わせてカメラが比較的緩慢に動く。…
>>続きを読む窓への反射、バックミラーや鏡への反射は現在と記憶の虚構、語りと心理の二面性を意識させると同時にカメラの存在を意識させ、愛の虚構と映画の虚構が重なるように感じられました。(4Kの映像も美しいかった…)…
>>続きを読む離婚が成立した元夫婦の最後の1日を綴る会話劇。男性の粘着質のキモさ、デルフィーヌ・セリッグのノーブルな佇まいにハッとさせられながら映像や音よりもテキストが一番上に来るデュラス劇場。ラストの緊張感が凄…
>>続きを読む