冒頭で本当にTARで見たホテルのショットがあってびっくりした
これ絶対に映画館で観るべきだったな。家で観たから2回ぐらい寝落ちしたし、観る前にあらすじ読んだけどなんの話してるのか分かんなくなって自分…
歌
若い映画監督アンナは、最新作のプロモーションのためヨーロッパの都市を旅して回っている
教師や母親との接触を挟みながら、孤独にさまよい歩く彼女の姿を通し、アイデンティティや幸福の本質を描き出して…
【シャンタル・アケルマン】
2012年発、評論家が選ぶ史上最高の映画トップ50 (「BFI(英国映画協会)」発表)
35位。ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン
【 監…
長距離列車は西ドイツのエッセン中央駅のホームに停車する。アンナはいくらか陰鬱な町のホテルで一晩を明かしたあと、ケルンに移動してむかしの恋人の母に会い、さらにモスクワからパリを結ぶ夜間列車に乗り込んで…
>>続きを読む◎ 電車や駅の夜の静かな臨場感が上手くキャプチャーされている。人生のやるせなさやどうしようもなさ、、
ケルンからブリュッセル、パリと転々
アンナが歌う場面とか好きなシーンがかなりあってあがった!何…