Genius Party ジーニアス・パーティのネタバレレビュー・内容・結末

『Genius Party ジーニアス・パーティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やりたいことやってるだけじゃ楽しめないのね


合計54点で2.7

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 5/10点
構成:論理的か 5/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 5/…

>>続きを読む
genius party
Deaththic 4

が好み!
カウボーイビバップ好きやけど今回の短編は綺麗すぎてあまり心掴まれず…

1番好きなのは上海大竜

最後の花火シーン良いな。フレーム数を増やしまくってスローカメラで撮った感じのスローじゃなくて、普通のカメラで撮ったものを編集でスローにしてるみたいな演出が良い。
参考に映像…

>>続きを読む
この機にいろいろ表現チャレンジした感
ほんとにやりたいことはこういうのなんだろうなーとか思う
そしてこの実験が今後の作品に活かされてるんだろうなぁ

最後のやつ大好きだった。

どうでもいいけど中学のころにホームステイして帰国したとき、日本から一緒に行った女の子ともう会えないと思うととても悲しかったのを思い出した。その子は県外に住んでいておれはス…

>>続きを読む

7本の作品から構成されるオムニバスアニメ映画。
抽象的でアーティスティックな作品が多い。序盤は楽しめたが、こういった作品群を連続で見ると若干飽きが来てしまう。作画も若干ムラがある。
福島敦子が監督し…

>>続きを読む

ずっと見たかったやつ
GYAOってたまにお宝出してくれる
だけどもう終わるんだね

1、GENIUS PARTY
音楽ずっちゃか〜
鳥がなんか食べて、頭だけの生命体がハート出してた

2、上海大竜

>>続きを読む

作品によって評価はまちまちながら、総じて発想力と表現力がすごいなと感じた。こんな風な色彩や、キャラクター、動き、テーマを逆立ちしても思い付かないし、それを形にできることが本当にすごい。

特にジーニ…

>>続きを読む

七人七色のクリエイターの技法や描写で、ストーリーのあるものだったり、ないものだったりと、1話当たりの時間が短いから当然だけど観やすかった。ラストの七話は意外な声優キャストだった。(2021-11-1…

>>続きを読む
みて後悔した。
結構なレベルでキャラのビジユァルがトラウマなんやけど。
凡人にはジーニアスの発想についていけませんでした。
話もようわからんのばっかやった。

あなたにおすすめの記事