ミラクル/ミラクル 1980の奇跡に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミラクル/ミラクル 1980の奇跡』に投稿された感想・評価

最強のソ連相手にミラクルを起こす!★

 内容は実話に基づいたコテコテのスポ根。
 1980年、自信を無くし始めた激動のアメリカ・・・レークプラシッド冬季オリンピックでアイスホッケーのアメリカ代表が…

>>続きを読む

無敵を誇ったアイスホッケーのソ連代表に挑んだ、大学生中心に構成されたアメリカ代表。「ミラクル・オン・アイス」として伝説になったチームを、主にカートラッセル演じる監督の目線で描いた映画。指導方法はいわ…

>>続きを読む
3.8

たまにはこういう実話に基づいたベタなスポ根モノいいですよね〜!
まずいきなり変な髪型の監督カートラッセルに笑いますが、指導方法は今の時代だったらアウトのめちゃくちゃハードなスパルタトレーニングなので…

>>続きを読む
mom
3.5

ご本人の再現なのか80年代風の演出なのか知らないけど、カートの髪型が違和感ありすぎる笑
パトリシアは真っ赤な口紅がよく似合っていて美しい。
ヘレン・ミレンみたいな女性を目指してたけど、パトリシアも素…

>>続きを読む
A
3.9

クレイグめっちゃ仕事してる。
氷上のロッキーとでも言おうか。強いアメリカの復活劇だ。1980年を描くため政治色は感じるが、あくまでスポーツ史に残る一戦として描きたかったんだろうという意思が垣間見える…

>>続きを読む
4.0
今の時代と真逆のスポ根もの!
でもやっぱり最後は胸にグッとくる。
4.0

2025年一本目は、スポ根もので幸先いいスタート!
試合シーンの迫力◎
本物の映像と比べると、点を決めた時の喜び方とか、監督が捌けるとことか、何よりラストの実況(アメリカでは有名らしい。日本でいう体…

>>続きを読む

どうも大昔に観た事あるっぽい🤔🏒🥅
こういう奇跡みたいな事が起きるのも何ともアメリカって感じ🇺🇸🥇名前と顔が一生一致しないまま終わった🙃
所属チームのくだりは激アツ✊💥
命より重い夢を抱きしめて走れ…

>>続きを読む
4.0
実話に基づいて作った映画で結末もわかっているんだけど、そこはスポ根モノ、全く飽きさせずにラストまで進んでいきます。感動してグッときましたね。

ヴェトナム戦争後、閉塞感が蔓延していた米国で、アマチュアの若者たちが王者ソビエトを倒してアメリカンドリームを成し遂げる話。
体育会系ならではの厳しく鍛え上げるシーン、ホッケーのスピードを生かした試合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事