〖1940年代映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1948年製作で、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編作品シリーズの第10作のアニメ映画らしい⁉️
7つのオムニバスからなる作品でした…
パンチートじゃなくてアラクワンかい。ドナルドもホセ様もまるっとまとめてカクテルにしちゃうあたり恐ろしいし、エレクトーンを花火で大爆破はもういかれ狂ってる。リンゴ作りのジョニーもおもしろかったし、ペコ…
>>続きを読む無声映像と物語調とどちらもディズニーのファンタジー要素を含んだ内容だった
リンゴのお話は感動系で、最後のカウボーイの話は想像できない終わり方で印象に残った、、なんとも言えない、、、
️📝豆知識メモ…
1948年製作『メロディ•タイム』。
『ファンタジア』や『メイク•マイン•ミュージック』よりも少し長尺な短編で構成される。『三人の騎士』の続編的な「サンバは楽し」というエピソードもあるが、パンチー…
この短編集の中だと「リンゴ作りのジョニー」が心に残ったかな
雲はジョニーが植えたリンゴの木だったのね
それならこれからはどんより曇りの日でも楽しい気持ちになれそう
だってジョニーが天国でいっぱいリン…