えええん、悲しいよおおお
戦が無事終わって、厳しい戦国の世だけど野原家の活躍もあって大将の首も獲らずにめでたしと思った矢先、、お又のおじさん、、
歴史には逆らえないし、戦は勝とうが負けようがやるもん…
野原家が戦国時代にタイムスリップして夢の姫の願いを一度叶える話。
しんちゃん映画のシンプルな線と淡くて綺麗な色合いがシリアスな展開にバッチリ活かされていた。夕焼けの紫と朝焼けの青が綺麗。
父ちゃん…
シロが庭に掘った穴から、しんのすけが戦国時代にタイムスリップする話。
3作目の雲黒斉もそういう感じやったな。
同じ感じの設定なので繋がりがあるのかと思ったら関係性は見えなかった。前回は吹雪丸が一人…
ラスト衝撃。もともと大円満ハッピーエンドが好きなので、最後の方に「子ども向け作品は大円満で終わるからやっぱいいな〜♪」って思っていた矢先、又兵衛が撃たれて受け入れられず悲しかった。でも、物語としては…
>>続きを読む名作とよく聞きますが、クレヨンしんちゃんの映画作品としては、ストーリーが深く大人でも見応えがある。ストーリーの作りの良さから実写化がされているのも納得。最後のしんちゃんが泣くシーンは描写が細かく涙を…
>>続きを読む(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2002