これ全く展開覚えてなかったから最後ほんとにびっくりした
今観てもショックだったから、小さい頃に観た時はショック過ぎて覚えてなかったのかもしれない
単純なハッピーエンドにしない辺り、大人にも根強いファ…
2002年公開のクレヨンしんちゃん10作目
電車の中じゃなかったら絶対泣いてた
戦国時代という他作品と大きく雰囲気の変わる今作品、戦争や話し方が時代劇を思わせる完成度、クレヨンしんちゃんである…
雲黒斎の野望と繋がってるのかな?
良かった点
・又兵衛の不器用さがいい。
・又兵衛と廉姫の恋もいい、そこにしんのすけというスパイスがかかることで更に面白くなっている。
・しんちゃんと又兵衛がきんちょ…
クレヨンしんちゃんの映画で一番好き。
適度にギャグ要素もありつつ、戦のシーンは本格的で、最後又兵衛が死んでしまうところまで映画として完璧(タイタニックでそんなに死ぬ必要がなかったジャックが死んでし…
おすすめされたので、観てみた。
あまりクレヨンしんちゃんの映画は観たことなかったけど、この映画はけっこう異質な方なのかな?
野原一家が戦国時代にタイムスリップして、侍の戦に巻き込まれるお話。
そして…
いい話だった。
最初の方はラブコメを傍観してるしんのすけみたいなギャグ要素強めだったから後半のガチ戦のシーンに震えた。
車で暴走していくのすごい、楽しそう。
お股のおじさん、死んじゃって悲しい。…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2002