シロが庭に掘った穴から、しんのすけが戦国時代にタイムスリップする話。
3作目の雲黒斉もそういう感じやったな。
同じ感じの設定なので繋がりがあるのかと思ったら関係性は見えなかった。前回は吹雪丸が一人…
ラスト衝撃。もともと大円満ハッピーエンドが好きなので、最後の方に「子ども向け作品は大円満で終わるからやっぱいいな〜♪」って思っていた矢先、又兵衛が撃たれて受け入れられず悲しかった。でも、物語としては…
>>続きを読む名作とよく聞きますが、クレヨンしんちゃんの映画作品としては、ストーリーが深く大人でも見応えがある。ストーリーの作りの良さから実写化がされているのも納得。最後のしんちゃんが泣くシーンは描写が細かく涙を…
>>続きを読む何度目かの再視聴。
時代が変わっても、大人でも子供でも
人の"想い"だけは変わることがないんだな
カレーがたべたくなる。
シナリオに無駄がない
以下技法的なこと。
ーーーー
クレしん映画セル画…
<あらすじ>
■1「しんのすけ、戦国へ」(全92分)
戦国の姫には何か悩みがある。しんのすけがタイムスリップ、又兵衛の世話になる。
■2「皆の悩み」(25分~)
ひろし達がしんのすけを連れ戻すため…
面白かった。
この時代のしんちゃんの絵が良い。
お股のおじさん優しい。
しんちゃんが別の武将の所に辿り着いてたら切り捨てられてたかもね笑
ひろし今回も素敵な名言。
又兵衛はかっこいいし可愛いしで推…
これ全く展開覚えてなかったから最後ほんとにびっくりした
今観てもショックだったから、小さい頃に観た時はショック過ぎて覚えてなかったのかもしれない
単純なハッピーエンドにしない辺り、大人にも根強いファ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2002