覚悟と芯の強さを持ちつつ、しんのすけの話も受け入れる懐の広さ。侍の信条というか、一人の人としてのかっこよさを見せつけられた。各々の役割を全うする春日家の覚悟の強さと野原家の現代の親としての理想像。ど…
>>続きを読む普段は時代劇は観ないが、クレしんでも名作だと聞いてやっと鑑賞
いつものギャグ要素はあるっちゃあるけど、大河ドラマの要素が圧倒的に大きい!
戦⚔️のシーンなんて作り込みがすごい。
なぜ野原一家の話…
クレヨンしんちゃんの映画の中で一番好きな作品。
笑えて泣ける映画。
この映画が今の時代に公開されてたら最後は違かったのかな。
【しんのすけのいない世界に未練なんてあるか】
自分的には序盤にひろし…
名作と言われているのも納得。しんちゃんが「助けに行かなくて良いかなぁ?」って言ったところで涙が。そこまでのヒロシとみさえの葛藤もとても良い。戦国時代の人たちの温度感も素晴らしい。特にれんちゃんのキャ…
>>続きを読むクレしんだが主人公はおっさんである
このおっさんめちゃくちゃ強いが顔真っ赤にしたりとても可愛らしい
クレしん らしからぬ人物たちのタッチからも窺え しんのすけがむしろ邪魔ですらある 大人向けの作品だ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2002