マザーウォーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マザーウォーター』に投稿された感想・評価

m
3.0

特別なことは何も起きないけど、それが良い。生活を盗み見ている感じ。

ポプラが本当に可愛くていい子すぎる…

役者陣が演技派しかいないので、不自然なセリフも自然に感じられるのが凄い

BGMがとって…

>>続きを読む
ERI
3.0
それぞれの丁寧な暮らし
繰り返される日常
ゆるくて起伏がない、会話メイン
これ好きになるまでまだまだかかりそう
sn
4.0
空気感が心地よい映画。
ポプラをみんなで育てているのが
素敵だし、お豆腐屋さんの前で
お豆腐が食べたくなる。

「今日も機嫌よくやんなさいよ」
M
-
そろそろ人間の顔になってきたねぇ
…のわかりみの深さよ

豆腐食べたすぎて冷蔵庫走った
3.8
もう何回も観ていますが毎回気持ちが癒されます。不思議な空気感の映画です。是非おすすめします。
3.0

パンとスープや、この映画の世界観好き。こんな生活憧れるけど、40代になってもまだ、夜遊びしたり、恋愛したり、忙しくも刺激に溢れた生活してたい。まだまだ煩悩にまみれた人生。てか、この映画みたいな生活続…

>>続きを読む
nemui
3.8

このキャストでしか感じられない独特の雰囲気と空気感とたわいもない会話が大好き。もたいまさこが近所の知り合いとして、たまに会話をする関係性でいいからいて欲しい😂キョンキョンがやっぱりどこかこのキャスト…

>>続きを読む
すず
3.0

会えば声かけるし話もする。
けど、みんな自分のことを多く語らない。
この距離感がいいんだよね〜〜


普通と適当の感覚には人それぞれ差がある。
それでいい。それがいい。


先のことは分からないけど…

>>続きを読む
小林聡美が営むBAR、キョンキョンが営む喫茶店、市川実日子が営む豆腐屋、もたいまさこが営むもたいまさこ、どれも味わい深い、、、推しですか?勿論!もたいまさこです!
"今日も機嫌よくやんなさいよ"



特に劇的なことは何も起こらない日常。

あなたにおすすめの記事