もののけ姫に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

2.0
何度観ても最後のゲル状の毒みたいのに追われるシーンで話を理解できなくなる。
1.0
全体的に特に動物たちが気持ち悪い。サンの声優下手だなと思えば女優さんだったのが残念。首飛ばされる場面があるのは時代だなと思った。
1.8

もう10度くらい見てるだろうが、この映画に込められたテーマというか宮崎駿の思想は毎回引っ掛かるものがあって、心からの共感はできず、ずっとくすぶり続けているというのが実情。
※これは映画版ナウシカを気…

>>続きを読む

97年9月公開当時鑑賞。

当時あまり好きになれなかった記憶が、、。
大人になって改めて見てみると、なかなかに深いし、ストーリーも面白い。
コダマが地面に落ちて死んじゃうとこ悲しかった。

ただ、サ…

>>続きを読む

せっかく海外にいるんだからネトフリでジブリ見よう!と思ってなんとなく見始めたもののけ姫。グロい、怖いという感想しかない。
あと女の人みんなおっぱい強調されすぎてて嫌だった。
よくわかんないの一言。

>>続きを読む
大人になったら観ようと思ってやっと観たけど、わたしにはまだ早かったみたい次は50で観ようかな

共存の難しさ

かなり前に録画していましたがHDDの容量空けるために視聴。
ジブリも宮崎駿もあまり興味はなく。録画したけど時間が長く敬遠してました。

手や首が吹き飛びまくりの展開にそういう作品かと心躍りましたが、…

>>続きを読む
虫大嫌い生き物更に大嫌いな私は
完全にえぼし派、
とゆうより私がえぼし。
おことぬしが化け物に変わったあとの
あのウネウネのあれ、
もう恐怖でしかなかった。
石田ゆり子が棒読み過ぎて泣けた。
ソリ
2.0

なんとアラサーにして初鑑賞。

ミミズっぽいのとか血とかグロそうで避けてたけど、
先日ギタリスト五十嵐紅さんのコンサートで聴いた
「アシタカとサン」にすごく感動して観たくなったので
遂に観た😆

ん…

>>続きを読む

「黒澤明かよ」というのが第一感なのは映画見てればもちろんそうなるでしょうけど、これが宮崎駿の頂点だと言われれば黒澤明が頂点みたいじゃない?『ナウシカ』とほぼ似たテーマなのだけど、最後のアレで『ナウシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事