心のカルテに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『心のカルテ』に投稿された感想・評価

エミリー、パリに行く!からリリーコリンズ好きで見てみた映画。
 全逆と言っていい位、エミリーとは違う映画!ダイエット問題と同じで拒食症も過食症も全て心の問題(治療)を解決しないとなかなか治らない病気…

>>続きを読む
stk02

stk02の感想・評価

-

アメリカで見た。とてもいい作品。死に迫る場面を、映画を、そこに挑む俳優さんも、ほんとに命燃えてるのが見える。こんな仕事なかなかできないです。尊敬すぎて、何も言いたくないけど、この凄さを伝えたすぎるか…

>>続きを読む
rita

ritaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

摂食障害(拒食症、過食症)経験者です。

描写がリアルで驚きました。
主人公含め基本拒食症の方が出てくるので、家族会議のシーン以外はほとんど静かな映画です。体力ないからね。
門出の家の子供が密かに下…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.0
摂食障害についてここまで演技するリリーコリンズに脱帽。この病気に詳しくないけど、完治はないのだろうか。うまく付き合うのが正解なんだろうか。いろいろ考えさせる作品だった。
Yotta

Yottaの感想・評価

3.4

拒食症の若者達のお話
食べる事が恐怖だけど、自分の今の体型が正しいとは思わないし、変わりたいと思っている主人公たち
体重が増えていく事は世界の終わりに等しい彼女たちが生きる為、普通になる為に葛藤して…

>>続きを読む
まかお

まかおの感想・評価

4.0
「エマ・ストーンはデブね」というセリフがあるので最低の映画です

このレビューはネタバレを含みます

自分でも分かってるけどどうにも出来なくて、誰かに助けて欲しいと思ってる。

「大きな問題ほど、正解はない。」 

「人間は強い。」

「君は、どうしたらいいかはわかってるはずだ。
人生が楽になるのを…

>>続きを読む
摂食障害を手段として、人生を語る映画。
妹ちゃんがいい子で大好きになった。
KIYOSECITY

KIYOSECITYの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

なぜか分からないけど、かなり期待して見てしまったこともあり、スコアがあまり伸びませんでした。

えー!結局夢で全て解決!?と思ってしまいましたが、その夢に出てくる色んな要素が、主人公がそれまでに経験…

>>続きを読む
miri

miriの感想・評価

2.8
ところどころ「???」となるシーンもあり、結局結末も「え、そこで終わるの?」って感じでよく分からず…😔

主演の女優さんの役作りは凄かった。
あそこまで背骨が浮き出るなんて凄い…💥

あなたにおすすめの記事