このレビューはネタバレを含みます
『蠅男の恐怖』。頭と片腕を潰された男の死体。現場にいたのを目撃された女。何も語ろうとしない彼女は蠅に異様な執着を見せ「白い頭の蠅を探せ」という。語られる恐怖の真実!サスペンススリラーからホラーへの見…
>>続きを読む【合体!電送人間】
🪰実際ハエ男なんかよりも男バエの方がよっぽど怖いと思うのだが、クローネンバーグの傑作『ザ・フライ』のオリジナル版はホラー映画の衣を纏った皮肉っぽいブラック・コメディ?とも思える…
デヴィッド・クローネンバーグの傑作リメイク、『ザ・フライ』のオリジナル版。
文字通り“変態”する様をまざまざと見せつけるように描いたクローネング版とは対照的に、本作は“見せない”ことで結果として浮…
クローネンバーグのリメイクも凄かったけど、こっちも大傑作。
女性視点のストーリーで、蠅男視点から悲哀を掘り下げていたクローネンバーグ版よりもサスペンスフル。
でも布を被ったままの主人公(リングの呪い…
このレビューはネタバレを含みます
50年代のSF映画でベスト級だと思う
リメイクの『ザ・フライ』を凌ぐ名作
邦題がクソみたいなネタバレかましてるけど
実は原題はリメイクと同じ『ザ・フライ(the fly)』だから…チクショウ
ミス…
面白かったー。クローネンバーグ版『ザ・フライ』も良かったが、こっちのオリジナルはなお良いなー。前半はサスペンス仕立てで、後半からSFホラーに舵を切っていくというストーリー構成も良いし、オチも素晴らし…
>>続きを読む