〓映画TK365/771〓
◁2025▷
▫2000人の狂人/マニアック2000
▫DVDレンタル/TSUTAYA DISCAS
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.4
▫…
現代では有り気な映画だけど、昔にこんな映画があったなんて。
監督はスプラッタのゴッドファーザーと呼ばれているらしい。
なんで、こんな名作があまり知られてないの?
ホステルや最近のゲットアウトのよう…
はいはいはい。
異世界もの、ではなく亡霊の復讐だった。
亡霊って言うとオドロオドロしいようなイメージだけど、この亡霊たちは陽気に恐ろしいw
あの沼にいた男、ハーパーはすでに死んでいるから、沼で溺れる…
1930年代からテレビの普及する70年代以前まで、鑑賞中のプライヴェートの確保から人気を博したドライブイン・シアター。夜になることでスクリーンは灯り、映画空間が現前する。それは個々の車という頑丈な空…
>>続きを読むいきなりナイフで指切り落とされるのって痛い痛い…えっ腕食べるの?
樽に釘打ちつけたの入れられて転がされるって…めっちゃ恐怖
後は馬に裂かれるのとか岩石に潰されるとか…
兎に角…明るく楽しくゴア…