原題『Maniac2000』
再見。
3組のカップルが、南部を旅行中に人口2000人のプレザント・ヴァレーに迷い込まされる。そこでは町誕生100周年のお祝いをしており、大歓迎を受ける。
でも、実…
たぶん世界一陽気な幽霊スプラッター映画。
樽の中に人を入れて、外側から無数の釘を打って、坂から樽をゴロゴロ転がしてイェーイ!となるシーンとか、ぶら下がった巨大な岩の下に人が縛り付けられて、的にボール…
イーライ・ロスは本作のリメイク版のプロデュースをしましたが、彼の弁によればアメリカ南部の(多分一部の)人達は南北戦争に負けた事を今だに根に持っていて、奴隷制度が廃止された事も気に入らなくて、毎日怒り…
>>続きを読む南部を訪れた旅行者達は創設100年記念のお祭りだからとその町の住人達に歓迎され祭りに参加することに。
気さくで陽気な町民達だが所作や言動に不可解さがある。ほんのり不気味な違和感が徐々に露になっていく…
このレビューはネタバレを含みます
待て待て待て待て
テンション高杉くん
テンションおかしいテンションたけぇ
ヒィィィィいいぃぃぃぃっヤッハァーーーー⤴ ⤴ ⤴ ⤴ ⤴ ⤴ ⤴じゃないんだって
やめてやめてやめて
町民の皆様の…
馬で八つ裂きの時
流石にみんな引いてテンション落ちてるのワロタ
町長がうるさすぎだが、あの圧の感じ、知り合いにいるから笑った
何気にサントラがいい感じ
俺もちょっぱやカントリーで祭りやりたい
ど…
カントリー音楽っていいですよね♪バンジョーのテンテレンテンテンっての心地いいです。牧歌的でおとぎ話のようなアメリカ南部の田舎町、透き通るような青い空、かっこいいオープンカーのアメ車、きれいなものば…
>>続きを読む