エレクトラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレクトラ』に投稿された感想・評価

KAI_
2.2
キャラの魅力が伝わらず、しっかりつまらない
お金があったから作ったのかな

ストーリーは悪くは無いが、緊張感が無く、敵が意外に弱く、3DCGが安っぽさを引き立て、配役のボブサップが時代の安易さも感じてしまいました。他の監督と予算が違ければ、もっと良い映画になったんだろうなぁ…

>>続きを読む
tobi
3.4
背筋よっ
忍者物語
まさかのボブサップ
普通で展開早いけどまとまりはある
群青
2.8

2005年の時点でアメコミ実写化のスピンオフって偉業だと思うけど話題にはなっていない作品。
最近ではデップー&ウルヴィーでのカメオ出演が記憶に新しい。というかそのおかげで思い出された。

デアデビル…

>>続きを読む

思ったよりストーリーが強引
前作のエレクトラの奔放さがあまり見られなくて残念
映像自体はとても綺麗で、ジュリア・ガードナーの魅力はとても映えてたと思う
その分、背景描写がお粗末なのが目立つ
ハンドや…

>>続きを読む
3.4

戦いで命を落としたエレクトラは盲目の武術の達人によって復活し、殺し屋として生まれ変わる。
そんな中、ある父娘の暗殺命令が出る。
しかし、標的の少女と友情で結ばれ、父親に恋心を抱き始めていた彼女は組織…

>>続きを読む

せっかくなので見てなかったエレクトラも✔
これスピンオフなの〜

デアデビルで命を落としたエレクトラは
師匠の技によって蘇生し暗殺者になるも1晩共に過ごした親子のために戦うお話。

ええ!?1晩で情…

>>続きを読む
評価できない、
敵のタトゥーの能力はかなり面白いが活かせてない。
他はあまりいいところなかった
reaon
1.0
ずっと退屈。

ハリウッド映画のなんちゃってジャパン要素って違和感はあるけどまあそんなもんやろで済ませるのがこの映画はちょっと受け入れられなかった。

映画「デアデビル」で死んだと思われていたエレクトラが殺し屋稼業に転身。
続き物の映画なんだろうけど、ありえないくらい前作に触れない。あくまで単体作品の扱いなのか。

未来予知や死者蘇生などが出来る能…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事