デッドプールウルヴァリン公開前に一応見とくかで見て唯一寝た作品。単体としてみれば割と楽しめる…かな?ネトフリのデアデビル見てたからザ・ハンド辺りの設定もすんなり入ってきたし、テレンススタンプのスティ…
>>続きを読む映画「デアデビル」にヒロインとして登場したエレクトラ・ナチオスのスピンオフ作品たが、世界観はまるで別物。「デアデビル」で命を落としたエレクトラは、ある組織によって蘇生され、暗殺者としての訓練を受ける…
>>続きを読む【ストーリー】2/5
【映像】3/5
【音楽】3/5
【役者】3/5
【没頭性】2/5
【独創性】2/5
【中毒性】2/5
【メッセージ性】3/5
【キャラクター】2/5
【全体的】2/5
AIに…
デアデビルの続編のアメコミ映画として見るからん?って思うわけであってB級アクション映画として見れば普通ぐらいの面白さだと思う
敵5人出てくるが、ボブサップはバカすぎて早期退場、毒の女の子はターゲット…
ストーリーは悪くは無いが、緊張感が無く、敵が意外に弱く、3DCGが安っぽさを引き立て、配役のボブサップが時代の安易さも感じてしまいました。他の監督と予算が違ければ、もっと良い映画になったんだろうなぁ…
>>続きを読む2005年の時点でアメコミ実写化のスピンオフって偉業だと思うけど話題にはなっていない作品。
最近ではデップー&ウルヴィーでのカメオ出演が記憶に新しい。というかそのおかげで思い出された。
デアデビル…
話的には、シンプルで、『善』vs『悪』って感じですね。さて、本作の、登場人物だと、注目は、『エレクトラ』は、もちろん、『アビー』もですね♪『エレクトラ』は、一旦、『善』の組織を、破門にされるわけです…
>>続きを読む