ウィル・ペニーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ウィル・ペニー』に投稿された感想・評価

3.6

チャールトン・ヘストンの味わい深く枯れた演技、武骨なウィル・ペニーを暖かく包み込む人妻キャサリンを好演したジョーン・ハケットの献身的な愛の気高さ。アメリカン・ニュー・シネマが台頭したアンチヒーローの…

>>続きを読む
Joe
3.5
無骨なカーボーイのウィルペニー(ヘストン)が母子親子と知りあい、家庭の味を味わう。彼女から求婚されるが50歳近い自分は歳をとりすぎていると断る。そんな話。
2025 3.3 鑑賞
多分三度目
ドナルド・プレザンスの怪演
ラストもいいんでねえの…
3.5
男は所詮そんなもの. 我が道を行く孤独な馬乗り♪(もうすぐ50歳で年寄りか. . . )

2025年2月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督トム・グライスは、ウィキでは経歴出てきませんでしたが、チャールトン・ヘストンとは本作品の後、2作品(「ナンバーワン物語」「大洋のかなたに」)ほど…

>>続きを読む
4.0

カウボーイの生き様を描いた西部劇。 
トム・グライスが監督と脚本を務め、名優チャールトン・ヘストンが主演、リー・メジャース、アンソニー・ザーブ、ドナルド・プレザンス、ジョーン・ハケット、ジョン・フラ…

>>続きを読む
TOMTOM
3.4

老齢で流れ者のカウボーイ、ウィル
ならず者の親子と関わったことで、ひどい目に遭う
ケンカも弱く、地味な展開だった
その後、旅の途中の母子に助けられ、山小屋で共に暮らし始めるうちに、双方に愛が芽生える…

>>続きを読む
Newman
3.7

異色の西部劇とあったので観ました。良かったです。決闘、インディアンとの抗争ばかりでは、そして観ている人たちに気持ちよく劇場から出てもらい良かったよと宣伝してもらうためにはヒーローは死んではならないと…

>>続きを読む
はる
3.6

字が書けなくて、クリスマスソングも知らないけど、カウボーイとしては一流。
ずっと孤独に生きてきた男が旅の途中の母子に出会い、家庭の温かさを知るという、哀愁漂う西部劇でした

ウィル(チャールトン・ヘ…

>>続きを読む
3.5

1967年 アメリカ映画
西部劇

ウィル・ペニー…チャールトン・ヘストン
キャサリン…ジョーン・ハケット

幼い頃から1人で暮らして来たカウボーイ、ウィル・ペニー。50歳目前で出会った親子と仮初め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事