ニコラス・ケイジの ウェザーマンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ニコラス・ケイジの ウェザーマン」に投稿された感想・評価

H

Hの感想・評価

4.5
とてもよかった。
マイケル・ケインが息子を見守る眼差しがやさしい。
『ボージャック・ホースマン』(大傑作)を見ていたらなんとなく思い出したオールタイムベスト級に好きな映画。誰もが傷つけ、傷つきながらそれでも生きている。
ニコラス好きでも観たことある人少ないと思う隠れた秀逸作
個人的に8mmに続きトップ3圏内
脱力無気力系オヤジ作品 これやらせたら右に出るものなし
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.2

普段「天気の話」ばかりしてるつまらない男

父の期待を裏切っているのではないか…
仕事が上手くいけばプライベートも何もかも全て上手くいく…
身に染みる人には染みまくる映画だ(僕は染みた。)

ゴア・…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

4.1

凍りきった水面からのNYのショットや車のウインドウ越しに重なる死にゆく父とニコラス・ケイジの顔など野心的なショットの数々にゴア・ヴァービンスキーがオールタイム・ベストにジョセフ・ロージーを入れている…

>>続きを読む
人生はクソだ。
捨てるものも多い。
捨てるんだ。
それがクソ人生だ。
Santa

Santaの感想・評価

5.0

別段何かが起きる訳でもなく、クライマックスもなーーーにも無い➰淡々映画だが、そこが逆によく生かされていた🌟
社会的にも立派な父親を主人公は絶えず意識して、色々と自己について不甲斐なく思い悩んだり、全…

>>続きを読む
ゴア・ヴァービンスキーにこんな引き算的な演出を多用した映画が出来るなんて。ナーメテーター。

「人生はクソだ 捨てるものも多い 捨てるんだ それが"クソ"人生だ」

邦題なんで「ニコラスケイジの」がついてるのか知らんけど、彼は往来でいつもパイを投げつけられてる系俳優なんだろうか。
食べ物は大事にしなさい!と思いつつめちゃくちゃ笑った。
まずニコラスケイジが弓矢か…

>>続きを読む
tmadd

tmaddの感想・評価

4.1
ニコラス・ケイジにはアクションヒーローじゃなくてサエないおっさんの役をやり続けてほしい

あなたにおすすめの記事