極寒激戦地アルデンヌ 〜西部戦線1944〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『極寒激戦地アルデンヌ 〜西部戦線1944〜』に投稿された感想・評価

一応実録系で忠実に再現してるらしいです。
最初と最後に結構面白いドンパチ展開で中盤は逃走や潜伏と言った感じですね。
B級系ですが良い内容でした。
おしゃべり多め。
戦闘少なめ。
だから緊張感も微妙。

1丁の銃と少ない弾で
どう乗り切るのかと思ったら
たいした問題じゃなかった。

母娘が巻き込まれなくてよかった。

バルジの戦いにおいて「マルメディ虐殺事件」から逃れた4人のアメリカ兵が、偶然出会った撃墜されたイギリス空軍パイロットが持っていた情報をドイツ軍の包囲から逃れ、戦線へ届けるまでを描いた作品。
はじめは…

>>続きを読む

ドイツ軍によるマルメディ虐殺があったことは本当のことなんだろうけど、そこから逃げ出した兵士がいて…ってとこからはフィクションなんだろうか。
戦闘シーンは戦争映画としては少なめ。最初仲良くない人たちが…

>>続きを読む
naru
3.4

第二次世界大戦末期のアルデンヌ戦線で、独軍による“マルメディ虐殺”から逃れた米兵4人。奪った銃1丁と弾4発のみで、中盤まで戦闘シーンはほとんど無い。途中から英兵1人も加わり、ひたすら歩く、隠れる、会…

>>続きを読む
3.6

お前の軍服が嫌いだ。
お前を嫌うべきだ。
お前を殺したいと思うべきなんだ。

お前は俺を殺したいだろう?


第二次世界大戦終了間近
アメリカの落下傘部隊
ドイツのナチス軍
そし…

>>続きを読む
途中で、これは2次大戦モノのB級ホラーなのか?と思ったら普通の戦争映画だった。多分、監督は『プライベート・ライアン』を意識してる
派手な戦闘シーンはないが、戦場での友情を感じさせられる映画でした。
3.5

戦争映画というよりヒューマンドラマ。
自分的には好きな感じでした。
ところどころで「あぁ、これはあのときの・・・」となる伏線もまたよかった。
戦争じゃなければ、となるシーンもあるがこれが戦争だという…

>>続きを読む
グロくないしハートウォーミングだし戦争映画苦手な人でも観れそう

あなたにおすすめの記事