個人的に娯楽映画に求める全てが完璧に詰まっていて最高の映画でした。とにかく漫画のようなカッコいい構図と演出、鮮やかなコントラストと色使い、印象的で素晴らしい音楽。ハードボイルドな雰囲気。それ故に引き…
>>続きを読むお仕事映画。
泥臭くて、人情もあって、カッコつけてなくて、好き。
山崎さんの悪役、一癖も二癖も三癖もあって、めちゃくちゃいい!
太郎君がいい子で、本当よかった。
あとやっぱりこの音楽!めちゃく…
あまり手際のよさに驚きっぱなし。じじいの乳舐めどアップのどぎついオープニングでこの映画のえげつないパワーを見せつけ、全く説明台詞はないのに税務調査というややこしい設定をものすごくクリアに見せてしまう…
>>続きを読む伊丹十三監督の作品を一気に見よう。
「◯◯の女」シリーズ第一弾のこれから。
公開当時「マルサ」って言葉は流行りました。流行語大賞とりましたから。
JR、朝シャンを抑えての大賞ですからそりゃ大した…
マルサとか詳しく知らない分野を深掘りして、その面白さを我々に伝えてくれる。
ガサ入れのシーンが面白い。日本人形の着物まで剥いじゃう。本当にこんな事やってるのかよと笑ってしまう。そしてあの音楽がよくマ…
(ストーリー)
税務署の調査官・板倉亮子は、脱税を徹底的に調べ上げるやり手だった。
彼女は1軒のラブホテルに目をつけるが、オーナーの権藤はなかなか馬脚を露わさず。
そんな中、亮子は国税局査察部に抜…