
YouTubeで無料公開されてたから観たけど、別に取り立てて観るべき映画じゃなかったな。ありふれたお涙頂戴モノという感想しかない。
加瀬亮のキャラクターは良かったけどね。めっちゃ奇抜だけど。アメリ…
うーん、加瀬亮演じる日本兵の幽霊がいる意味がわからない……。長崎とか煽りスキル高いよな白人は、と思ってしまって冷めてしまう。吹替版で見たけどカリンバなら弾くけどマリンバは弾くって言わないなぁ、とか、…
>>続きを読む 孤独な少年と余命幾ばくもない少女と幽霊の特攻隊。話としてはとっても王道だった。
特攻隊の扱いが無神経ではあるけど、死んだことについてめちゃくちゃを言われた時はイーノックをボコボコにするし、意図的…
このレビューはネタバレを含みます
アナベルの服装が可愛かった!
イーノックの服装もクラシカルで良かった。現代ものかな?と思って見始めたんだけど、どうも違うっぽい。
なんか服装的にアライグマラスカルの世界位の時代かな?と思うのだけど。…
常日頃、言っていることだけど葬式や弔いの場をもっと自由にして欲しい、服装諸々含めて。
最近、ヒカルの碁にハマってた身としては、幽霊なのに物に触れる設定に驚いた。若者の出会いと別れ、寂しさや孤独を…
「毎日は輝いている。」
'グッドウィルハンティング'の
ガス・ヴァン・サント監督
'アリス・イン・ワンダーランド'シリーズ
ミア・ワシコウスカがヒロイン
'SPEC'シリーズの加瀬亮が
瀬文焚流さん…
優しい物語だった( ¨̮ )
臨死体験をした少年イーノックと、彼にだけ見える死の世界から来た日本人の青年ヒロシ(加瀬亮)。余命3ヶ月の少女アナベル3人が尊い時間を過ごす話。
主役の2人も加瀬亮さ…