自然豊かな田舎の風景が神々しく映し出される群像劇。
一応官能ドラマってことだけど、第二次大戦前のフランスの田舎なんて、この程度のこと日常茶飯事だったんじゃないかと思う。
牧歌的で原始的な人々の暮…
☁️もやがかかってるような淡〜い映画☁️
マカロン食べながら見たい🤍🤍
1939年7月。🇫🇷
☁️裕福な家のジュリアン(14歳)は別荘に家族でやってきます。そこにいとこのジュリア(16歳)がいて…
写真家デイヴィッド・ハミルトンの撮ったフランスの自然あふれる美しい世界。その中で暮らす人々のエロチックな関係を交えて。終始ぼやけたソフトフォーカスも、若い男女の裸体も、肌の艶っぽさの映し方も、彼の…
>>続きを読む号外/
退屈・・
テーマが『幼い少年と憧れのいとこの女の子』と謳われてるわりに
ズ〜〜っとその「外堀」だけが延々描かれる
だから焦点がボヤけ
いつの間にか二回Zzzz
「絵が美しい」と…
ポスターから妖艶でお耽美、岩井俊二作品のようなハイキー映像で作られた美しきガールズムービーを想像していたのですが、生々しい性を見せつけられる映画でした。フランスってあんな感じなんですか…?怖いよ…。…
>>続きを読む