当時ケビン・コスナーは30代半ば超かっこよかった。クリスチャン・スレイターは20代前半だって!若っ!
子供の頃から何度も見た記憶がありますが、当時は俳優の名前とか知らないし弓さばきがカッコいいとい…
故郷を離れている間に王である父を殺されたロビン。故郷を取り戻すために闘う!
ロビンフッドかっこよすぎる。
1991年の映画で、古いからこその暗さがとても良くてすごく惹き込まれた。
後半の森の拠点を…
ロビン・フッドに関する映画の真打ちはこれかもしれない。人気絶頂の頃のケビン・コスナーが主演なので、全裸で平泳ぎもしてる。カメラが遠いのでボディ・ダブルだろうけど。大作映画らしい大作映画で楽しかった。…
>>続きを読むクリスチャンスレーターを初めて知ったのはこの作品。
主人公の弟で、まあまあ嫌な奴なんだけど、
目で追ってしまう華やかさがあった。かっこいい!
そんな活躍で、本編主役ケビンコスナーを霞ませてしまった…
3月と4月にロビンフッドを題材にした宝塚歌劇団雪組公演「ROBIN THE HERO」を観に行く機会がありまして。そこから数ヶ月後の今日、たまたまWOWWOWプラスにて放送しているのを発見し、「ヅカ…
>>続きを読む