ここまで自分に合わん作品とは思っていなかったのでビックリです。意味不明すぎて正直かなり苦痛やった。
70年代フランス映画がどういう作風かも分からんし、当時の情勢も詳しくないし、主人公の自殺願望、死…
誰かを待っていたりするシーンはあるけど、主人公が完全に一人で行動するシーンは、あまりなかった気がする。ラストに繋がるシーンや、ジャケ写のシーンなど、限られたシーンだけ。
そんなところから、繋がれて…
人物の動作がゆったりだなぁと思った。
銃を盗むシーンとか、普通あの感じで持ち去ったらカンカンに怒りながら追いかけるだろ!という場面でも、やけに静か。
ラストシーンですら静かでとても良かった。
…
不自然の自然さ
ぎこちなさや唐突さが生むMagic
空き瓶の倒れる音と笑い声
呼応していく音と動作
互い違いに、顔を上げても決して視線が交わらないように配置された教会の椅子
それらに座る学生たち…
© 1977 GAUMONT