ザ・テロリストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ザ・テロリスト』に投稿された感想・評価

4.1

コーヒーの泡が少ない。

社会に不満を募らせた若者が無差別に銃を乱射し始める。

レンタル屋のパッケージには『カッコーの巣の上で』×『狂い咲きサンダーロード』と書いてあったが、どちらかというと『狂い…

>>続きを読む
べ
4.1

観た。傑作!『狂い咲きサンダーロード』に劣らぬカタルシスが満載。普通なら退屈なプロセスになる筈のルサンチマン拗らせパートが結構面白いが為に、主人公の無軌道な殺戮にやり過ぎ感を抱ける、意外に上手い作り…

>>続きを読む
ザム
4.5

観た。死ぬほど面白い。
大量虐殺の見応えは勿論、若干冗長に感じる前半すら、ルサンチマン蓄積や社会皮肉、家庭や職場環境など、歪な面白さがあって退屈しなかった。まぁブレブレのカメラには酔いかけたが、そこ…

>>続きを読む
たつ
4.4

傑作。23歳実家で親に自立を迫られ、店員に悪態をつく男。イラク侵攻や地球温暖化、地球の資源不足と人工超過など社会不安を煽るニュース。

ルサンチマンを蓄積した男が、冷徹に人口掃射を行う。俺が長生きで…

>>続きを読む

容赦無いバイオレンスと凄まじい臨場感。結構カット割が多いがライブ感はずっと保たれてる。
ルサンチマンチャージ描写と暴力パートがはっきりと分けられてて、その溜め込みと発散のどちらもちゃんと面白い
自分…

>>続きを読む
4.8

揺れの多い映像だが、繋ぎ方も撮り方も良いので見づらさはさほど感じさせずにライブ感を上手く煽っている。
主人公の卑小さとトントン拍子に上手くいってしまうテロの描写が、いい意味で後味の悪さを残す。
20…

>>続きを読む
いも
5.0

このレビューはネタバレを含みます

鬱屈とした日々を送るフリーターの主人公が大量殺戮をするよ!
意識高い系ぶった口先だけ野郎が一方的に銃殺するという残虐さと清々しさが同居した作品。
コーヒーショップとチキン屋に寄るところがいいですね。

このレビューはネタバレを含みます

割と面白かった。いやかなり面白かった。でも最後、なんか演説始めてちょっとゲンナリ。あのまんま友達の親父に罪なすりつけて、そのまま日常に戻れば個人的には完璧でした。

ウーヴェ・ボル先生の傑作のひとつ

しょぼくれたボンクラ野朗の妄想を映画化したような快作
実家暮らしのフリーターくんが超チートな銃とアーマーを装備して地元で暴れ回る!

テロリストって題名だけど特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事