ビリィ★ザ★キッドの新しい夜明けに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ビリィ★ザ★キッドの新しい夜明け』に投稿された感想・評価

初めてみたとき、こんな映画があるのか!とその存在に感動をおぼえました。自分の心の中の、どこに区分してよいのかわからない、そのような貴重な映画体験になりました。とても気に入っています。DVDを購入しま…

>>続きを読む
ああこれこそが80年代の正しいインディー映画ですよ。完璧です。素晴らしい。カッコ良い部分もしょーもない部分も全て愛らしい。
ヨウ
4.1

豊潤な創造世界。どんな発想を持ってしてこのようなカオスを生み出したのだろうか。ビリィザキッド、宮本武蔵、中島みゆきetc とにかく登場人物の設定がバグっている。それでいて一人一人が個性とユーモアを爆…

>>続きを読む
方眼
4.1
86年PARCO映画。ビリー・ザ・キッドに宮本武蔵。様々なキャラクターが酒場「スローターハウス」に集まり事件が起こる。ゼルダが音楽で出演。カット割り、小ギャグなど、面白い。
pippin
4.5

高校時代に何回か映画に足を運んで見ました。
この映画見てから高橋源一郎の小説が好きになって、わけのわからん台詞回しも好きでした。
とっても変な世界観なんだけど、ちょうど高校生だった私の感性とはとても…

>>続きを読む
4.1
コジコジと貸間ありを足して二で割った感じ
マシンガングルグルと所々のトランジッションがクールだぜ

ポストモダン的賢者タイムで難解ボキャブラ連発する感じがシビれる

意味わかんないけどオモロイよ

この時代のことがわからないけど、冒頭からギャグすぎて、、!笑
この時代の日本映画を初めて観たからかもしれないけど、学校でみんなで面白いことしようよ!って言い出して作ったみたいな感じがした。
タ・バ・…

>>続きを読む
4.5
登場人物が歴史上の偉人たちだったり、中島みゆきさんだったり
時代も国籍もバラバラ
三上博史さん目当てで観たけど、個々のキャラが際立ってて面白かったなぁ

あなたにおすすめの記事