1910年、朝鮮。日本に🇯🇵支配されて大人たちは嘆いていたが子供たちはいつも忍者🥷の話をしていた。1925年日本、立川飛行学校🏫朝鮮から日本に来たコウゲンは憧れの飛行訓練をしながらタクシー🚕運転手と…
>>続きを読む記録用
2025No140
特に理由はなかったが配信終了間近だったので見た。実在する女性のフィクション。立川にあった日本飛行学校で学んだというので、調べてみると1924-1933まで分教場があったら…
90年以上前の1933年
男性優位の時代
情熱で動くだけでなく
周りから認められる
女性がいた
飛行シーンの映像が多く
爽やかな前半
後半は一変
そして、
とてもとても静かな終わり
余韻の残る…
すっと見たかった作品。
日本の植民地時代に初の民間女性飛行士となった朴敬元(パク・ギョンウォン)の一代記を描いた映画で、パク・ギョンウォン役を演じたチャン・ジニョンとハン・ジヒョク役を演じたキム・ジ…
なんか朝ドラっぽいお話だなぁと思って観てしまったが、ドンシャリ感強めのソニックブーム(複葉レシプロ機てソニックブームが起こるのか知らないが)とか暴力に容赦がない拷問シーンとか韓国映画らしい味濃いめ演…
>>続きを読む