リッチ・アンド・ストレンジの作品情報・感想・評価・動画配信

『リッチ・アンド・ストレンジ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの働く時計仕掛けの人々がめちゃ良い。
これだけで見た価値ありな気分。
平凡な仕事と暮らしにうんざりしていたフレッド、
生前贈与で資金ゲット!会社辞めて嫁エミリーと優雅な旅に出発だ!
最初…

>>続きを読む
KT77
-

豪華客船内でのW不倫的コメディ。閉鎖空間だし、バレるかどうかというハラハラドキドキがあるのかと思いきや、意外とあっさりしていた。

私はヒッチコックにこういうの求めてないんだな、というのが良く分かっ…

>>続きを読む

"有害な男性性"を振るう夫に対し、この有毒な関係性を内面化し受容している妻。この両者をイーブンに描く時点で、すでに人間の尊厳を無視した悪質な脚本・物語といえる。よくない映画である。

ちなみにこうい…

>>続きを読む
RuTo
3.1

『 船上で巻き起こる奇妙な恋。』

アルフレッド・ヒッチコック監督作品リレー11本目『リッチ・アンド・ストレンジ』

これもヒッチコックの初期の作品。ヒッチコックらしい少し複雑な恋を描きながら、一風…

>>続きを読む
sunny
3.3

割と好きな作品でした。
とある夫婦のもとに遺産が転がり込んで船旅に出ると新たなパートナーを見つけてしまうという話ですが、不倫ものというより愛とは何かを問う作品な気がして面白かったです。
夫婦の強さに…

>>続きを読む
冒頭の電車のシーンとか、途中のエミリーとゴードンのやりとりは悪くなかったけど、後半が… 夫は最初から無理だし、アジア人の描写が差別的で不快。
ヒッチコック作品がアマプラに意外とあることを知りほくほくです。もっと早く教えてよね。

でもこれはそんなに面白くないな。
kazun
2.9

若い夫婦は慎ましく暮らしていたが思いがけず大金が入り、世界一周旅行に出掛ける。

ヒッチコックのイギリス時代の作品

印象的なシーン
・会社から帰宅するまでがサイレント風
・パリであっち見たりこっち…

>>続きを読む
たく
3.5

遺産を手に入れた平凡な夫婦が世界一周旅行で非日常的な体験をするドタバタを描く、アルフレッド・ヒッチコック監督1931年作品。ヒッチコックがサスペンスのない夫婦の旅路を描くのが珍しいと思ってたら、終盤…

>>続きを読む
ヒッチまさかのスイーツ映画。歌や踊りがないだけで、こういう単純なストーリーの宝塚ありそー(テキトー)。あるいは後のヒッチだったら、黒猫が呪ってきそう(怖)。

あなたにおすすめの記事