まじでヤマもオチもへったくれも無いしキャビンでもない(T▽T)/
なんか急に安っちぃアニメで終わったぞオイ!
上唇のキズがCuteな四白眼ビンタBBAホーカー先生もっと活躍して欲しかったわ。
ヒロイ…
前作で皮膚がただれる謎の病原体に汚染された水は「南部地方の天然水」として出荷され、高校に納入された水はプロムで提供される。会場が阿鼻叫喚の地獄図絵となる一方で当局からは汚染物質駆除を目的とした部隊が…
>>続きを読むタイウェストは2作目でガラッと作品のテイストを変えるのが好きなのか?
赤い照明の使い方が上手い気がする
こういう荒唐無稽の血塗れアホ映画が得意なのね
ヒロインがちょっとシシースペイセクに似てるの…
見なくてもいいのに見ちゃった。
やっぱりよく分からん。
『1』がよく分かってないのに、
『2』が分かるわけがない。
そもそも分かろうとしていない。
アニメパートは予算削減か、
それとも意図があ…
前作から逃げてきた生存者が突如現れるトラックにはねられ、ド派手にミンチになるオープニングは最高ですね。飛び散った血肉で運転手が感染したり、ウイルスが入ったジュースが学校に運ばれていくブラックさと、グ…
>>続きを読むマキシーンの公開が待ち遠しいタイ・ウエスト監督のキャビン・フィーバー第2弾。前作の生き残りの男の子がスクールバスに跳ねられビシャ!っとなったとこでタイトルロゴが出るインパクト。後の『パール』のタイト…
>>続きを読む皮膚病を発症するウイルス入りドリンクが配られた高校のプロムで大惨事が起きる映画。
一応前作からの流れを継承した2作目で、前作の生き残りがサラッとサラサラになるオープニング。それにしても、今作は話に…