宮廷画家ゴヤは見たに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『宮廷画家ゴヤは見た』に投稿された感想・評価

『宮廷画家ゴヤは見た』

ナタリー・ポートマンの
一人二役がまぶしい!!✨️✮*。゚

あの有名な画家のゴヤさんが描いた
肖像画で、人が人扱いされてない
時代がうかがえますねな設定

異端審問からの…

>>続きを読む

『宮廷画家ゴヤは見た』

ナタリー・ポートマンの
一人二役がまぶしい!!✨️✮*。゚

あの有名な画家のゴヤさんが描いた
肖像画で、人が人扱いされてない
時代がうかがえますねな設定

異端審問からの…

>>続きを読む

世間的にはマイナー映画だけどめ〜ちゃめちゃ好き。内容としては鬱映画だと思うけど史劇ってこんなもんかな。
め〜ちゃめちゃグロい。それはビジュアルがじゃなくて精神的なグロさ。時の権力、勢力によって正義が…

>>続きを読む

ナタリーポートマンのラストあたりの演技力に‼️び、び、びっくり😳‼️
まさか😱こんな役を見事に見せてくれたなんてかわいいナタリーポートマンがって衝撃的だった。
また日を改めて見てみようと思ってます。…

>>続きを読む
p
5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーン怖すぎた 狂っちゃった様子とかもリアルすぎて怖い オブラートこれでもあるのかな

異端審問って怖いと改めて思わされました。
審問ってよりも拷問ですが…。
ナタリーポートマンの演技が素晴らしかったです。
残酷なシーンや衝撃的なシーンが多く、救われないので、そういうのが苦手な方には向…

>>続きを読む
5.0

ミロス・フォアマン遺作。

今回も他者を陥れる者が一番弱い人間だと言っている。
ラチェッド然りサリエリ然り。
元々信念など無く大きな敗北、喪失と共に生涯を終える。

彼等が最後に見せるほんの微かな後…

>>続きを読む

イネスが15年後にやっと出獄できた時に、一緒に牢を出された他の囚人を迎えに来ていた別の家族達を見て、皆、結構いい服を着ていて、中流階級だったのに驚いた。
ナチスみたいに、一族郎党ユダヤ人だと言って、…

>>続きを読む
4.5

Francisco de Goya(1746-1828)
Louis XVI(1754-1793)
r.1774-92
Carlos IV(1748-1819)
r.1788-1808
Napolé…

>>続きを読む
えり
4.4

ゴヤの物語というよりはゴヤの目を通してスペインの歴史がわかる映画。
ただ、ゴヤが黒い絵を描いてた背景は今回の映画で知ることができたのでよかった。



【映画背景メモ】
スペイン
1808年5月3日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事