控えめで人見知りな女性の「長くて痛い自転車旅行記」。
きれいなインサートカットとは裏腹に、自転車シーンは80パーセントぼろぼろになっていく今村監督の背中姿が写される。自分が変わりたいから協力を求めた…
大学で視聴。
いっぱいハラハラして、たまに笑えて、時々自分にすごく刺さる言葉があって、心が揺さぶられました。
コミュニケーションの正解は?答えは?ゴールは?
それは人それぞれ違って、辿り着く場所…
聴覚障害がある今村彩子監督が、
監督自身が自転車に乗って日本縦断の旅をする様子を記録したドキュメンタリー。
監督自身の失敗、苦悩、葛藤など、
ありのままを記録されており、
単なるふれあいの旅ではな…
自分は映画が好きで自転車旅も好きなので、これは自分のために作られた作品なんじゃないかと思い、観ました。
泣かされました。ドキュメンタリー映画で監督さんが耳が不自由な方であり、この映画の主人公にあた…
耳の聴こえない監督が、沖縄から北海道まで自転車で旅をする。
何かあったときのための伴走者兼撮影は哲さん。
監督なんだけれど、疲れてくると反応が鈍くなったり、うまくいかないと伴走者のことを考えなくな…
ⓒ STUDIO AYA, AYAKO IMAMURA. All Rights Reserved.