ココ・アヴァン・シャネルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ココ・アヴァン・シャネル』に投稿された感想・評価

3.5

20220526-157
1893年、フランス中部オーバジータ
1908年、フランス中部ムーラン
原作:エドモンド・シャルル・ルー
美術:オリビエ・ラド
孤児院、ナイトクラブで歌う歌手、洋服仕立て屋…

>>続きを読む

「男」への渇望と憎悪を燃料にココ・シャネルがシックな異端のデザイナーになるまでの愛の日々。
オドレイ・トトウが演じるココ・シャネルの野心的で手に負えない感じの気の強さは当時の封建的な社会を突き破った…

>>続きを読む

期待しすぎた。

なんか…面白くない。
でも何が悪いのかよくわからない。
作品を通しての空気感なのか。
求めてたもの(想像してたもの)と違いすぎて。

この手の映画ならアメリカで製作した方が良かった…

>>続きを読む
ただの生い立ちだった

シャネルが創設されて約100年。
女の子が一度は憧れるブランド。香水が好きで良く使ってるし、LBDを着て素敵な場所にお出かけしてみたい。
なんとなく、潜在的に特別なブランド。
ガブリエルがココと呼ば…

>>続きを読む
1.2
アメリの人
maro
3.4

結構たんたんと進むところがフランス映画っぽい。ブラント名でしか知らなかったので色々と興味深かった。
閉鎖的で締め付ける服装ではなく、動きやすくシックなファッションをこの時代に作り出していくことはなか…

>>続きを読む

Apple TV+ドラマ「ニュールック」がめちゃくちゃ良くて、さらに理解を深めたいと思いこちらも
ちょうど自分が知りたかった時代(まだ何者でもないブランドを立ち上げる前)がフォーカスされており、とて…

>>続きを読む

オドレイ・トトゥ、『アメリ』の女優さんよね。という認識とシャネルが女性のファッションの革命児くらいは知ってた。彼女の半生を描く伝記的作品。
……まあ~、地味?😅貴族の愛人として貴族の生活を垣間見て女…

>>続きを読む
ガブリエル•シャネルの半生を描いた作品。
シャネルの生い立ちを知る事ができて良かったけど、ハイブランドCHANELに成長する過程ももっと見たかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品